ちょっと微妙な話なのでアレなんですが・・・店舗改装をやってリニューアル・オープンしたんですよ。年度末ということもあり、予算かつかつなので、本社スタッフが什器のバラシやら商品の移動やらをやったんです。まぁ、店舗系の商売をやっていると、そういうことは往々にしてあるので、別に何でも無い話なんですがね。ただ、30人ばかり取引先の人員を派遣してもらったんですけど、それっていいんでしょうかねぇ…。

「ドンキ」に排除勧告、納入業者に従業員派遣を強要 : Yahoo! ニュース 3月9日
大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」(本社・東京都江戸川区)が、納入業者の従業員を店員代わりに使うなどしていた独占禁止法違反事件で、公正取引委員会は9日、ドン・キホーテに対し、同法違反(不公正な取引方法)で排除勧告した。



独占禁止法というと、基本的には私的独占及びカルテルの禁止が主となるんですが、そこからこの人員派遣がなかなか結びつかない感じですけど、要は独占禁止法で規定されている不公正な取引方法の規制に該当するからなんですね。それが優越的地位の濫用。

内容としては、取引関係において優越した地位にある企業が、取引の相手に対して不当な要求をすることは違法であるということです。百貨店やスーパーなんかが、商品を納入している業者に押し付け販売を行ったり、売場の改装費用を負担させたりすることなんかが該当します。つまり、何かの折に立場の強さを利用して、ちょっと手伝ってもらうために人員を派遣してもらうことも、優越的地位の濫用に認定されると言うことですね。私がいるところが普通に行っていることも、優越的地位の濫用に該当しかねないような気が・・・。

さすがに改装費用を負担してもらうようなことはしてませんが、あり得ない値引きなんかをさせてるので、それもひっかかるような気がするんですがねぇ・・・。大丈夫なんでしょうか。(苦笑)

■私的独占
有力な企業が、競争企業の活動を自社の統制下においたり(支配)、また、競争企業を排除し、市場での競争を制限すること。


■カルテル
同業者間や業界団体の内部で、価格や生産数量などを取り決め、お互いに市場で競争を行わないようにすること。


参考サイト → 公正取引委員会