TOKiO BEACH
この写真と一緒(笑)

DECKS 東京ビーチが住友商事で、その隣の Aqua CITY が三菱地所。対面のVenusFort を含めたパレットタウンが森ビルや三井物産。ここは期間限定の事業用借地となっており、2010年に契約期限が到来したが、経済情勢の変化から3年延長されており、その後は森ビルとトヨタで何らかの開発計画があるらしい。更に、この界隈で、三井不動産が来年だか再来年だかに新規で商業を計画している。

まぁ、所謂、大手デベがそろい踏みしてるエリアだけれども、現状見る限りでは往年の面影も無いなぁ…。

90年代、有明から台場あたりにかけて、おねーちゃんと良く遊びに来てた。所謂湾岸がもてはやされてた当時。天王州アイルなんてとこもあったな(笑)

トレンドが湾岸にあったもんだから、当時はそれなりの飲食があったし、その割には単位面積辺りの人の数が少ないもんだからw、混雑してなくて良かったんだよねぇ。都心から車で30分かからないし、こっそり会社へ車で行って、仕事終わりに湾岸ドライブがてら台場へ…なんつうベタな遊びをしてたなぁ…。日航にもグランパシフィックにもお世話になりましたw 日航のバーラウンジから見渡すレイブリの夜景が結構良いのよ。

うーん…良い時代だったな(笑)


それが今となっては、衰退ぶりが激しいねぇ。同じ商業としての湾岸エリア、みなとみらいとは雲泥の差だ。都心に近い立地とは言え、どん詰まり的立地要因が、結局の所、今の状況につながってるんだろうなぁ。みなとみらいは近場に他の商業集積地(元町・中華街・横浜)を複数持ってて、そこへ地続きでアクセスできるからね。エリアの広がり感がある。

お台場はというと…銀座へ行くにしても汐留や新橋へ出るにしても、分断感があるからなぁ。お台場行っちゃうと、ある程度そこで完結しなくちゃならないと言うのがネック。

みなとみらいの三菱地所の様に、きちんとしたグランドデザインを描いて一社が主導でエリア全体の開発を行って行くならまだ復活の芽はあるけど、お台場は一応新規の計画が控えているけど、今後もエリアとしては厳しいんじゃないかな…。