ダイナミック・パブリッシングでエラーでまくり。
とりあえず、こいつをロリポでMySQLへ移行させ、ダイナミック・パブリシングを試してみましたが・・・まずは、PHPモジュール部分がエラー吐きまくりですた。orz
あちこちで報告されているように、モジュール化をする場合はMTのテンプレートモジュールを使わんといけないということですな。うーん、めんどくさい(苦笑)。それと、プラグイン使用でもエラーが出てしまうという。サブカテのみ使用が既定路線なのかなーと。
下記に、ロリポでのMySQL移行手順等、覚書しときます。
参照サイトは以下になります。ありがとうございます。
■MySQLに移行+.htaccess設定 by -h@tezone- さん
ロリポップでMySQLを導入する by チョコチッブログ さん
あっ、こいつのタイトルが Stupid excuse!! さんのドメインとかぶっているのは仕様偶然です。(苦笑)
出元はこいつですこいつ。
↓
Pandisc (1999/11/02)
売り上げランキング: 150,899
通常24時間以内に発送
ロリポでMySQLを導入する場合は公式マニュアルがあるのでそいつを参照すればOK。以下手順転記。
- ロリポップユーザー専用ページへログインし、データベース作成をクリック。
※接続サーバーを選べと書いてありますが、一個しか選べませんでした。
※パスワードは任意です。メモを忘れないように。 - 作成が完了すると、【サーバー】【データベース名】【ユーザー名】が表示されるのでこいつもメモしておいてください。
- サーバーからMTを設置したディレクトリ内の”mt.cfg”ファイルをローカルにDLして下記のように編集します。
- サーバーからMTを設置したディレクトリ内の”mt-db-pass.cgi ”ファイルをローカルにDLして下記のように編集します。
- 上記の”mt.cfg ” ”mt-db-pass.cgi” ファイルをサーバーにアップロード。
- ブラウザで、普段メインメニューを開く ” mt.cgi ” のURLを ” /mt-db2sql.cgi ” に変えアクセス。
※” mt-db2sql.cgi ” ファイルは、” mt.cgi ” ファイルと同一フォルダにあるはずですが、 私はなぜかサーバーにアップロードしていなかったので、ファイルが無いことに気づかず何度もアクセスして404エラーをくらいました。(苦笑) - 成功したら、” Done copying data from Berkley DB to your SQL database! ” というメッセージが表示されて終わりです。
DataSource ./db → #DataSource ./db 27行目
# ObjectDriver DBI::mysql → ObjectDriver DBI::mysql 42行目
# Database <database-name> → Database 【データベース名】
# DBUser <database-username> → database-username 【ユーザー名】
# DBHost mysql**.lolipop.jp → DBHost 【サーバー】
database_password → データベース作成時に設定した 『 データベースのパスワード 』
後は使用するかしないかは別にして、ダイナミック・パブリッシングの準備として、” templates_c ” というフォルダをブログのメイン・インデックス・ファイルがある直下に作成して終わりです。
向こうのサイト、サクサク動いてるみたいですね
レスポンスよく感じましたが、ダイナミック効果・・?
いやいや。
エントリー少ないだけです。^^;
全部スタティックのままなんですよ、まだ。
レスポンスが良くなってるのはおそらくMySQLの効果かと・・・。
こっちはBerkleyのままなんですよねー。
なんだかうちで貼ってたリンク先、消えちゃってましたね。ご不幸もあったようで(汗
前々からリンク切れがあると、将来何かあったときのソース確認が大変なので、
大抵覚え書きするのですが、今回は見事に書けてませんでしたね(^^;
なんとか出来たようでよかったです~さすがですね!
> hateさん
いやいや、書いてある通りにやっただけですよ~。おだててもGmailのアカぐらいしかあげられません。(爆)