ブログ(MT)のバックアップ。
いつもお世話になっている、Magic White さんのサイトがどうも壊れてしまったようで。500エラーが頻発していたということで、その兆候はあったようですが・・・。
何とも言いようがありませんが、その喪失感は計り知れないものがあるんじゃないかなと。色々と有用なエントリーが多数あり、参考にさせていただいていたので、残念でなりません。時間がかかっても良いですから、復旧をお待ち申し上げております。m(__)m
かくいう私も、バックアップをとっていなかったので、取り急ぎバックアップをとっておきました。以下覚書として残しときます。BarkleyDB使用(MySqlでない)、PHP化前提となってますが、試してはいないのでこのファイル群で完璧に復旧できるかわかりませぬが。(苦笑)
- MT本体直下のDBフォルダを丸ごとバックアップ。
- MT本体直下のPluginsフォルダを丸ごとバックアップ。
- Blog-url/archives/images/フォルダを丸ごとバックアップ(投稿した画像関連)。
- その他、システム的に改変を加えたファイル(コメントスパム対策等)のバックアップ。
- 追加ファイル(.htaccessファイルなど)。
- テンプレート関連ファイル。
※必ずMT管理画面からテンプレートの編集を開いてコピペしてテキストファイルに保存してください。フォルダ内にあるテンプレートファイルらしきものは、再構築後のエントリーが出力された形でのファイルとなっているので、万一サイトが壊れたときにこいつを戻しても反映されないので。 - エントリーのエキスポートによるバックアップ。
MTのシステム自体が、それほど堅牢じゃないようなので、エントリー数やらコメント数が増えてくると不安定になってくるようですね。以前、まとめてコメントスパムを頂戴した時、コメントスパムを一括削除したら、一時的に500エラーが頻発したり、管理画面にログインできなくなったりしたことがあります。
そんなんで、バックアップを定期的にとっていかないとなーと思いましたです。
参照エントリー: 覚書:MT サイトのバックアップ by V.J.Catkick@ さん
ちなみに私、MySqlにしてないのですが(ちんぷんかんぷんなので:笑)、MySql(ロリポの場合)でのバックアップ方法はこんな感じでやるようです。
phpMyAdminでMySQLバックアップ by Lucky bag::blog さん
LolipopのMySQLデータベースを簡単バックアップするCGIスクリプト by OGAWA::MEMORANDA さん
TrackBack URL for this entry:
Listed below are links to blogs that reference this entry:
Comments
あわわわわ……やっぱりバックアップって、
ブログデータ丸ごとサーバーからダウンロードだけじゃダメですよね……。
とはいえなにをどう処理していいかわからず、ごっそりバックアップとってたけど。
ちょいと参考にさせてもらいます。
CGIの一番怖いのはログ消失ですもんね……秒殺だし。
そうなんですよねー、私もいまいちよくわかってないという・・・。わからず丸ごとバックアップしてました。ただ、それだと、ん?ちょっとおかしいなって言うときに、そのおかしい部分も一緒にバックアップしてしまうので、また同じことが起こってしまうという。^^;
暇ができたら、一個検証用のブログでも作って、バックアップの書き戻しテストをやってみようかなって思ってます。
最悪エントリーさえエクスポートしていれば、トラバ、コメントも復旧できるので、バックアップ、それで良いって言えば良いんですがねー・・・。イチからサイトを構築しなおすのもめんどいっすからねー。(笑)
壊した本人です。復旧頑張ります、、。
といいずつもダイナミックPHP目指そう方向へ言ってますが、、、。
本当に外国製のソフトってくせがあってこの辺日本語環境だとよくない気もします。
バックアップ方法もさまざまでどれが有効かも分かりません、、、。
> みよたん
復旧お疲れ様です。^^
頑張れって言葉は好きじゃないですが、頑張ってください。(笑)
そうですよねー、所詮、人の作ったものですから、どっかに不具合はあると。
もう一個、バックアップ用のブログを作っとくのが一番いいかなぁと。
あるいはミラーリングするか・・・。
いいっすねーダイナミック。私はよくわからんというのが正直なところなので、後々参考にさせていただきますです、ハイ。^^
(・Ω・)ノ コンニチワー
今日は こちらで3連発お世話になってます。
バックアップって大事ですね。でもホント普通のCGIみたく
ローカルに落としとけばOKだと思ってました。
> さえらさん
こんちわー。^^
参照ありがとうございますー。
私もよくわからんのですが、とりあえずバックアップとってみました。(苦笑)
エントリーのエキスポートによるバックアップですが、どういう形式で保存しておけばいいんでしょうか?コピーしてメモ帳に貼りつけようと思ったら、サイズオーバーでダメでした。ワードパッドっていうのならOKです。あと、ファイルごと保存したら、mt.htmていうファイルと mt.fileっていうフォルダができて、フォルダのほうに 画像ファイルが入ってるから、こっちのがいいのかな。それと気になるのは、mt.htmで 改行がぜんぜんされてないんです、これを戻したら、ちゃんと改行されるんでしょうか。また、管理画面の「エントリーを書き出す」のところに「Internet Explorer を使っての書き出しについて」ってあるけど、そこをクリックしても404エラーなんです。これってあたしだけ?いろいろいっぺんに質問してすみません。
> さえらさん
こんばんわー。^^
えー、エクスポートデータの保存形式ですが、テキストファイル形式でおっけーですよ。文字コードはさえらさんの場合、ブログのキャラクタセットがUTF-8となってますから、文字コードUTF-8で保存してください。
Windows標準のメモ帳やワードパッドだと、ちょっと扱いにくいですねー。できたら、フリーのエディタソフトを導入することをお勧めします。^^
ちなみに、私が使用しているのは秀丸エディタで、ダイアログを気にしなければフリーでずっと試用できます。
ワードパッドで保存する場合、テキスト形式(拡張子txt)でファイルの種類をunicodo テキストファイルにして保存すればオッケーかなと。ただunicodo、3種類のフォーマットがあるので、ワードパッドで内部的にどう処理されているのかちょっと不明です。すみません。
ファイルごと保存だと、Webページとして保存されてしまうので、インポートデータとしては使用できないですよー。コピペで保存してください。
404エラーは私のところも同じ状況です。あまり気にされなくて大丈夫ですよ。(笑)
取り急ぎになってしまいましたが、不明点あれば、またご連絡いただければと思います。^^
いつも さくらエディタを使ってます。それで、●●.txtにして保存ですね?
ひとつ気になるのは、
記事の内容を、
こんなふうに
改行して書いてるのに
さくらエディタで保存したら こんなふうに 改行されてません。そのままで構わないのでしょうか?
あと、保存するとき、文字コードはUTF-8で、改行コードはどうしたらいいでしょうか?
ダイナミックは、調べてみるとかなりなバグあるらしいから、やるか不明、、。
普通でやったほうがいいのかなぁ、、、。
> さえらさん
おはようございます。^^
うーん、改行はどうなんでしょう・・・たぶん大丈夫だと思うんですが、私も試してないので、今一つわかりません。^^;
今度、何かの時に試してみます。
合っているかどうかは別として、私は改行コード自動で保存してますです。
> みよたん
おはようございます。^^
ありゃ、ダイナミックはバグがあるんですねー。うーん、どうでしょう?MySQL使用ならダイナミック、BarkleyDBならPHPモジュール化、そんな線でどうでしょう?(笑)