Photoshop 6.0 for Windows on Mac
ふむ…取りあえず動いているなぁ。
マカーに移行してからレタッチ系のソフトで試行錯誤していて、取りあえず ChocoFlop で落ち着いてはいたんだけど、ヴァージョンが上がっていたのでアップデートさせたら、落ちまくりで今んとこ使い物にならなくなってしまった。
特に大した事をやるわけも無く、レイヤー機能があって、オーバーレイとかができる程度のもので良くて、それが ChocoFlop だったんだけどね…。
仕方が無いので、代替のソフトを探してみたが、探し方がぬるいせいか、フリーのソフトでその手のやつがなかなか見つからない。
さて、どうしよう…ということで、Mac OS X 上で使い慣れた Windows バイナリ、Photoshop 6.0 を動かしてみた。
使ったのは、x86 アーキテクチャ上の Linux で Windows 用アプリケーションをネイティブ動作させるプログラム Wine の Mac OS X 移植版 darwine と、Wine を Intel Mac にサクッと導入するためのキット MikuInstaller .
フォトショが動いたのは MikuInstaller の方だった。 どの程度動いたかと言うと、アイコン関係で一部出てこないとか、ツールアイコンをクリックすると座標が若干ずれているせいかツールの選択がやりにくいとか、IME を起動しながら作業してるとフリーズするとか…のちょっとした不具合は出るけど、概ね普通に使用できるので、こっちを使って行くかなぁ…とちと思案ちぅ。:-)
TrackBack URL for this entry:
Listed below are links to blogs that reference this entry:
Comments
border.さん、こんばんわ!
前回、ノートPCのお話をされてましたが、な、な、なんとっ!
hpのminiノート(2133)がクイズを答えたら当たってしまいましたっ。
あー、年末で運を使い果たした感じです。
今までこういうの全く当たったことが無かったので、めちゃくちゃ驚いてます。
それで、一つ解らない事があります。
ご存知でしたら教えて頂きたいのですが…。
CPUで、VIA C7-Mと言うのが乗ってます。検索してみたんですが、あまりピンと来なくて。
箱を開けて、一応、眺めました。(苦笑)
明日になって「間違いだから返して」って言われたらとか、まだ思ってたりします。本当だとしても、この反動が怖かったりする小心者です。
nao さん、こんばんわんこ。
お久〜、元気ぃ?
お、良いねぇ、うらやましい(笑)
うんと、VIA って、インテル(x86)互換の cpu で、C7-M はインテルで言うところの、atom プロセッサーでモバイル用プロセッサーっていう位置づけ。
あまり気にしないで普通のインテル系プロセッサーのPCと変わらずに使って大丈夫。
あはは、反動だなんて。
大丈夫。宝くじが当たったわけじゃないんだからwwww
まぁ、ぐりぐり触って遊んでください(笑)
border.さん、こんばんわ!
今日は忘年会でした。
食べ放題の飲み放題って、どちらかが限定の方がより食べれたり飲めたり出来ると、解りました。
どうしても「放題」ってつくと、欲張ってしまうんですねぇ。
でもって、結局どっちも規定程度で終了って感じでした。でも、牛を食べられたので、満足です。
CPUの件、有難う御座いました。
メチャクチャ良く理解出来ました。なるほど、atomのモバイル用って感じなんですね。
ちょっと身近に感じられました。
で、使い心地なんですが、キーボードは他のminiノートよりも打ちやすいです。画面も、思ってたよりも快適に表示されるので、販売価格4万円前半にしては、良いのではないかと思います。
ただ、Vistaにメモリ1Gは少し辛く感じますので、2Gにupしようかと思っています。
今日の忘年会のビンゴゲームで1等をとったので、その商品券をメモリにあてようかと。。。
ああー、やっぱり反動が怖いです!(年末ジャンボも買いました!)
# nao
お、忘年会だったんだぁ。仕事がらみ?
で、ビンゴゲームで1位かぁ、つきまくってるねぇ。(笑)
ジャンボも当たったりしてw