Noisy…
Nikon の D70 を手に入れて、3ヶ月弱。デジイチで撮る写真の楽しさを日々覚えると同時に、不満な点がちょいと頭をもたげてきている。
腕が悪いのはおいとくとして、カメラ自体が5年前のエントリータイプ・テジイチの第一世代とあって、スペックが旧い。画素数が少ないのは大判で印刷する訳ではないので、今の所特に不満は無いが、暗部ノイズがひどいのがちょっと気になり出している。
最近、GANREF に参加して、ぽつぽつと写真をアップする様になってから、特にそれを感じる。
このサイト、それなりの写真をあげないとあかん感じなので、気を使っているというのもあるし、あげてる写真群が暗所での撮影が多かったりすると言うのもあるが…。
対処療法的にモノクロ化して、それが効を奏してそれなりの絵にはなってる(モノクロの方が栄える絵というのもある)と思うが、如何せん欲が出て来てしょうがない(笑)
まだまだヘタッぴだが、モノが良くなれば腕もついてくるという事もあるので、当面手に入れるつもりは無い(物理的に無理w)が次を物色中だったりする。
現行の D300 なら一気に 本命の D700 まで逝ってしまいたいが先立つ物が無い(笑)。D2x も良いが、大きいので自分的には機動性に欠けるのがちょっとどうかなぁ…価格的にも D200 の出物待ちかもという次第。
煙草やめてお金貯めようかな…(笑)
TrackBack URL for this entry:
Listed below are links to blogs that reference this entry:
Comments
D40しかないな。
# rpm
D40 が明るいのは知ってるけど、現行の D 40/60 と 3000/5000 は買う気になりまへん…。ボディ内にモーター内蔵してないので。
D70 がエントリーモデルの走りということもあってか、どちらかと言うと、ミドル機に近い雰囲気があり、ボディ内にモーター内蔵してる。
D40 は AF-s か AF-i じゃないと使えないと言うのが大きい。俺が持ってる 50mm とか 85mm 使えないんだよね。
マニュアルフォーカスでいいじゃないか!w
そういう俺もD60でちょっと後悔してたりする。
# rpm
ま、そうなんんだけどw
レンズ付き中古であったのが、たまたま D70 だったっていうのもあるw
40や60が手頃な価格でレンズ付きであったのなら、そっち買ってたかもね(笑)
ん〜っと…機種選定も必要だろうけれど、その前にGanrefの写真ですが、これISO 1600で撮ってますよね…。ノイズが多いのはISOが高いためで、200〜400あたりで撮ればもう少しノイズが減ると思いますよ。handという作例を見てみると、マニュアルモード、1/30で撮ってますよねぇ…。
これ、暗めの写真が撮りたくて、部屋そのものを暗くしていません?暗い写真を明るくするとノイズ乗りますが、逆はそうでもないというのがヒント。
ウチは明るさを決める場合、ある程度の光量を確保した上で次の順番で色合いを決めています。
1)絞り解放でピントの山をとる
2)絞り込んで被写界深度をどこまでとるか決める
3)シャッター速度で明るさを調整
4)にっこりw
# V.J.Catkick
先生きた!(*^ω^*)
そうなんですよー…と言うか、ISO オートなんで、1600まであがっちゃってます。
撮影環境の作り方まで現時点では気が回ってないです、先生。(>_<) 実は…暗めの写真が撮りたいわけではなくて、環境が明るく無いんです。で、フラッシュ炊けば良いのかなぁと思いつつ、その辺がまだ良くわかってない。 なるほどー。 その一連の作業を全然考えてませんでした。 感覚…というか、ライブでやっちゃってますです。 今度はじっくり向き合って撮ってみます。
ISO Autoって表示されてる?それは「カスタムメニュー 05 感度自動制御』がオンになってるからですな(マニュアルp171)。
この手のオート系はあるがままを写すというより、明るく写すという方に重点を振っていることが多いので、暗くても明るくするために感度上げてスピード落として…とやります。雰囲気ある写真を撮る時や、意図的に暗くしたい時はやはり全部自分で設定しないと、期待した結果が得られにくいですねぇ。
GRDで試してみると一発でわかりますよ。ちょっと暗めの部屋でAモードで撮って、次にMモードで自分で設定して撮る…と違いがはっきり出ます。
# V.J.Catkick
先生
了解しました。ISO 自動制御オフにして今日からトライしてみます。
いつもありがとうございます。(*^ω^*)