東福寺 #3
このシーズンの京都…人大杉。

周りを見渡しても人、人、人…撮れんがな(´・ω・`) っつうわけで、取りあえず写真は足下をパチリwwwww

仕事が昼にあがったので、ちょっと足を延ばして京都へ紅葉狩りに。もっと色付いているのかと思ったけど、案外、まだのように感じたのは、まだシーズンが早いから?それとも、暖冬のせい?

今日も暖かくは無かったけど、寒くもなかったもんあぁ…。

出かけたのは、京都駅から JR で一駅南へ行った東福寺。ここは臨済宗東福寺派の大本山で開山は1243年…であってるかな。詳しくは WikiHP で。

ここの目玉は通天橋という渓谷(洗玉澗)にかかる橋廊で、ここから見る紅葉が絶景。一帯に繁る楓は俗に通天紅葉と呼ばれており、葉は三つに分かれ、黄金色に染まるのが特徴で、数は二千本に及んでいる。

拝観料は400円…だったかな?撮るべぇと思って入ろうとしたんだけど…あまりの人の多さにうんざりベイベーw 反対側からの撮影だけでやめといたwwww


東福寺 #8
紅葉の間から顔が見えると思うけど、そこが通天橋ですw

東福寺の駅からどんな状況だったかと言うと、こんな状況(笑)
東福寺 #1

人混みが嫌いな自分としては…萎えるw 必然的に人があまりいない方へ移動して、パチりパチりと…(笑)

その後、きっと紅葉ならやっぱ嵐山だべと思ったので、嵯峨嵐山へ移動したんだけど、こっちも大変な事になってた…。嵯峨嵐山から渡月橋へ抜ける道が下の写真。広角の出番なんて全く無しwwww
嵐山 #1

渡月橋は一方通行になってて、行列が続いてたので渡らず早々に退散w この時期行くのなら、休日は避けるべきと痛感した。肝心の紅葉もまだの様で、後で地元の人に聞いたら、嵐山はそんなに奇麗じゃないから行かんでよかったんじゃないといわれた…orz
嵐山 #2

今回、さくっと撮って回って痛感したのは、良い望遠と三脚ストラップが必要だなぁということ。手持ちで一番長いのが 85mm 単焦点の為、寄るのに限界がある。DX フォーマットなので、35mm 換算すれば 120mm 超…この倍は欲しい。

結構、良いお道具を持たれたシューター達が大勢いらっしゃったので羨ましかった(´・ω・`)

それといちいち三脚を鞄に放り込むのも面倒。一応へぼ三脚ながらクイックシュー(と言って良いのかどうか)が付いてるけど、カメラ付けっぱなしで手持ちで移動するのも落ちないかと不安になったし、良い三脚も必須だなぁと言う感じですた。