セブン
ちょいと Windows7 を触る機会があったんで触って来た。細かい内容に関しては色んな媒体で取り上げてるから特に書く事は何も無いんだけど、個人的には 良いかな…と思った。
裏で何がどうなってるのかは相変わらずなんだろうけど、表側はだいぶ洗練?されてきたように思う。ネットワークもオートマティカリーに設定できるし、セッティング自体、試行錯誤するところがあまり無く…何も考えずに使ってもストレス無いかなという感じだった。Vista は結局使う事は無かったけど、これなら XP から移行させても良いかな…。
それにしても…触った Win7 の載ってるノートパソコンはショップブランドだけど DVD マルチ付いて 50k 以下。それ見てネットで色々見てみたらメーカー品でもネットブックじゃないノート PC がその辺の価格帯で普通に売ってる。エントリー機とは言え、ノート PC が 50k 以下で買える時代になったんだなぁと沁み沁み感じた次第で。
お勧めは以下辺り。品薄状態だけどネ。
次に Win 機買う必要が出来たら、この辺買おうかな(^ω^)
TrackBack URL for this entry:
Listed below are links to blogs that reference this entry:
Comments
10年後パソコンは電卓やDVDplayerのように安価な生活用品になってますよ。
PCにも一部の真空管オーディオのようなマニアな世界も残るでしょうけど・・・
# SIO-KONBU さん
こんばんは^^
うーん、そうかもしれませんねぇ…。
でも私、いわゆるパソコンが DOS の時代からこれだけ進化して行く流れを、マークⅡが買えるぐらいのお金を突っ込んで体現してきましたけど、案外、インターフェースの部分はあまり変わってないんですよね。この方向はそのまま残って、枝分かれ細分化で違う方向が延びて行くんじゃないですかね(^ω^)
Windows Mobile であったり、Google OS, iPhone OS, Android であったりと、そのインターフェースにあった OS がチョイスされて生活用品の中へ溶け込んで行くという感じですかね^^
パソコンというカテゴリ分け自体が無意味な時代になって行くのでしょうね…。
最近思うのは更なるクラウドコンピューティングの普及が、
個人でハードウェアを持たずにブラウザというツールだけを用いて
企業が行うクライアントサービスにアクセスする為だけのPCが
求められる世の中になるのでは?って事です。
パソコンの前身、マイコンと呼ばれたMZ-80K/Cの記憶媒体がカセットテープの頃から
PCを弄ってきた身からすれば何とも寂しい事実であることは確かです。
http://www.computerworld.jp/topics/cloud/118669.html
# SIO-KONBU さん
こんばんは^^
うぉ!カセットテープですか?それはすごい(笑)
クラウド…直近、iPhone を導入しようかちと悩み中です…私(^ω^)