NEX-3
カメラ好きという前提での話であるが…写真を撮るという行為において、カメラに求めるものは、自分の撮影スタイルに応じて人それぞれだと思う。例えば、常に一眼レフ+レンズ数本を持ち歩けるライフスタイルであれば、何もサブのカメラを持つ必要は無いし、一眼レフを常日頃から持ち歩く事が出来ないのであれば、自ずとコンパクトな何かを持ち歩く事になる。

ウチの場合は後者に属するライフスタイルで、仕事柄、物件調査用にカメラが必須と言う事もあって、鞄の中には常にコンデジが入っているのだが…。せっかく写真で遊ぶ様になったにも関わらず、コンデジで遊ぶという事がほとんどなかった。過去、一眼を手にしてからも普段の常用に、割り切りながらもそれなりの性能のコンデジを購入しては見ても、買った当初は仕事ついでに色々撮り歩いてみたりもするが、いつの間にやら仕事での使用のみという結果に。

その原因についてつらつらと考えてみると、どうもカメラに対するフィーリング、カメラを構えてシャッターを押す一連の動作のフィーリングに不満があっての事のようだった。つまり、気がノらないという事。

ウチのが下手な写真と言うのは取りあえず置いとくとして…。カメラを構えて被写体を撮影するという一連の動作は、全てが連続的に行われる行為となる。つまり、カメラを鞄から出して手に持った時から撮影という行為は始まっていて、シャッターを押し切るまでの全ての流れが、アウトプットされた写真に写しこまれる…

なんて難しい事を無理やり宣わって見たがw、要は、コンデジのチープなレスポンスの感覚が、何かを撮りたいと言う気持ちを阻害してしまって、コンデジで撮らなくなったと言う結果が、この SONY の NEX-3A お買い上げという流れw

一眼のレスポンスに近いものであれば何でも良かったというのが正直な所で、高機能なコンデジを色々触ってみてはいたけれども、最終的にコンデジ並みの価格で中古で出てたこれに飛びついたというわけ (笑)


この NEX-3A は、生産終了しているが SONY のミラーレス機のエントリーモデルに位置づけられている機種となっており、上位機種 NEX-5 との大きな違いは動画撮影が AVCHD に対応していないというだけ。写真を撮るのがメインなら 3A で充分。

付いてくるキットレンズは 16mm の F2.8 パンケーキレンズで、コンパクトに納まってるので取り回しが非常に良い(上記の写真はフィッシュアイ・コンバーターが付いてるのでこの半分がパンケーキ)。しかし、このレンズの出来は、色んな所で書かれているが、いまいちよろしくない (笑) 絞り込まないとシャープ感に欠けるし、周辺部で色がにじむ倍率色収差は大きいし、APS-C の大型センサーを載っけてる割には、ちょっと残念な感じ。

操作性については、カスタム設定である程度、操作を割当てる事ができるので、一眼ライクに使えるようにはなっているが、如何せん、ダイヤルキーが一つしか無いので限界はある。この機種に限らず、他のミラーレス系のエントリー・モデルについてもこれは言える事で、オートで撮るという割り切った使い方の方が返って使い勝手が良いかもしれない。各機種、フォーカスであったり、画質であったり、一眼レフ並み(あくまでも並で同等ではない)のレスポンス・絵作り感を備えている為、オートでのストレスは思った程無いので。

まぁ、上記の様に、細かい所を見て行けば、けっこうアナのあるカメラではあるけれども、ウチ的には一眼レフの代替ではなく、コンデジの代替という事でのミラーレスなので、ある程度、一眼ライクな体力があればそれ程拘らないというのが本音。更に、上記の写真の様に、オプションのフィッシュアイ・コンバーターを常設させているが、これがすこぶる良い出来でよろしい感じ。12k の追加投資で 10mm の画角が得られるのはなかなか貴重。

決して良いカメラとは言わないけど悪く無いカメラなので、良い買い物でしたー。