ミラーレス一眼
ミラーレス一眼を使ってて感じるのは、今のところの位置づけとしては、コンデジ寄りのレンズ交換式一眼カメラという点。個人的に使用した事があるのは、今持ってるNEX-3 と Panasonic の GF1 だけだけれども、どちらにしても、マニュアルで設定変えながら撮るというのには、やはり若干の難がある。
いずれのミラーレスにしても、サイズをコンパクトにする関係上、スポイルされるのがそう言う部分だということなんだろう。もちろん、マニュアル設定が選べる様にはなってるが、筐体の関係でメニューの階層の深いところに入ってしまってるだけで、機能面としては充分一眼レフライクではあるんだけれどね。
そうやって考えると、Nikon のミラーレス機 1 の作りは何となく納得できる。Nikon が作るミラーレス機なんだから…という余計な期待をみんな持っていたとは思うが… (笑)
元々、マイクロフォーサーズに代表されるミラーレス機は、カメラユーザーの裾野を拡げるポジションになっている。つまり、一眼レフ程のでかい高画質のカメラは持ちにくいし扱いにくいから使いたく無いけど、コンデジより良い画質でプロっぽい絵は撮りたいという層向けと言う事ができるだろう。
もう昨日になるが、Nikon のミラーレス機 1 が発売されたので、早速、ビッカメ寄って実機をちょろっと触って来たんだけど、上記理由より、Nikon 1 はドンピシャの位置に嵌ってるなと感じた。ウチ的には普段一眼を使ってるので、もし、サブとして入手するなら EVF 付きの V1 の方かな…と思ってたけど、操作系はどちらも同じで、EVF は無いけどフラッシュが付いてる J1 の方が、パッケージとしては素直で買いだし、余計なスイッチ類を省いて簡素化してる感じがあるので、コンデジの代替としての一眼ライクなカメラとしては非常に良いと思う。
アレが発表された時には、そのデザイン的な部分で賛否両論だったけれども、実機を見る限りでは悪く無いし、Nikon が狙って来たのはそういうことなんだな…とデザイン的なものに合理性を強く感じた。
つまり、Nikon 1 はこれまでの Nikon のイメージを払拭する為のものと言う事なんだなぁと。Nikon 党で一眼レフを使ってるユーザーには物足りない事この上ないと思うけれどもw、Nikon ユーザーの裾野を拡げるミッションを担っている個体なので、Nikon ユーザーは暖かい目を持って見守るべきなうw
後は満を持して Canon が投入してくるミラーレスがどうなるかだなぁ。
いずれにしても、この分野がこうやって出そろってくると、きついカテゴリーになってくるのが RICOH GR DIGITAL に代表されるハイエンド・コンデジの部分だろうね。好きな人は好きなんだろうけど、価格差以上の性能差があるもんなぁ…。
そして次なる主戦場は所謂一眼レフと呼ばれるカメラ群の EVF 化 = ミラーレス化になってくるんだろうね。で、気になるのはCanon の動向で、いきなりハイエンドの一眼レフをミラーレス化しちゃうんじゃないか…なんて事を妄想してみたりと (笑)
ピンクの1デジ!!(゜∀゜)
かなり可愛かったよー。10万近くするけどwww