α7セット
α7 のボディ入手にあたって、合わせて導入したのが以下のセット。
- アルカ互換の Quick Release Plate Vertical L Bracket grip
- M42−NEX マウント・アダプタ
- aus Jena DDR T 50mm F2.8 レンズ
- Carl Zeiss Jena DDR MC Flektogon 35mm F2.4 レンズ
α7、極力までサイズを切り詰めている関係上、縦幅が若干短いので握った時に小指がかからないんだよね。まぁ、だからといって、撮影に影響があるわけでもないが… NEX-7 を所有していた時も同様だったので、それだったら、GARIZ のハーフケースでも導入しようかと思ってみてみたら、あり得ないぐらいお高いという。これだったら、純製の縦グリを買った方がよっぽど良いやと思いつつ、そこまでコストをかけるつもりも無かったので、アルカ互換の L プレートを漁ってみたらこちらで良いのを見つけた。
この手の商品は、SUNWAYFOTO や Markins, kirik, Really Right Stuff なんかが定番どころで、それなりに金額も張るんだけれど、中華謹製でリーズナブルなカメラオプション商品関連(マウントアダプタ等)を出している割と有名所が muk camera service さんで扱っている”RJ Camera 香港”。こちら製の商品を何個か買った覚えがあるが、個人的な感想としてはまっとうな商売をしているところと思っているので(外れたことが無い)今回もこちらの商品を導入することに決定。
muk camera service さんには申し訳ないんだけど、RJ Camera 香港製の商品は ebay で直接買えるんだよね。しかも今回の商品で言うと送料込みで 24.95EURO(Approx. JPY 3,417)と 1500円近くも安い。注文から手元に届くまで約2週間かかるから、気長に待てる方でトラブルになった時に対処できる自信があるなら ebay がおすすめだねー。って言っても、しっかりしたセラーであれば、不具合に関しては即対処してくれるし、ebay がらみのトラブルシュートは割とネット上に転がっているので、それほど敷居が高い話でも無い。過去、注文を間違えたことがあったけど、即連絡したらすぐに対応してくれたし、その辺りは国内で買い物しているのとあんま変わらない感覚かな。ヤフオクなんかよりよっぽど良い気がしないでもない(笑) まぁ、高額商品を買う気にはまだなれないけどね。
と、話が横道にそれちゃったけど、このLプレート、商品の詳細は muk camera service さんのリンクを見てもらうとしてw、使った感想としては、グリップ付なんで小指の納まりも良くなったし、各端子やバッテリーへのアクセスも良好でガワの加工精度も高く納まりがピッタリで非常によろしい。縦位置のプレートが必要なければ付属の六角レンチで外せるし。
三脚用のネジ穴が底面に2箇所と側面に1箇所付いていて、そこの加工精度まではわからんけどw と言うのは、側面に速写ストラップ Black Rapid 用のファステンを取り付けたんだけど、ねじ込みがスムーズじゃなかったので。
で、これを書いてる時に更に安いのを amazon で見つけたw 見た目は RJ Camera 香港製と全く変わらないw 国内発送だし、こっちの方が安心かな。よく見たらアメリカからの発送だった。訂正。楽天に直営ショップあるみたいだし。
売り上げランキング: 26,552
M42 マウントアダプタは今回はそれなりに実績のあるメーカー KIPON 製にした。中華で色々安価なものが出てるけど、M42 の場合、スクリューマウントなんでそれなりのクオリティと信頼性が必要と思ったので。それから、E マウント用のアダプタは面倒くさいことに、フルサイズ E マウントに対応しているかどうかが安価なアダプタでは今ひとつ確認できないんだよねー。
更に、M42 の安価なアダプタを導入する場合についても注意点として、アダプタ側でレンズの向きを回転調整できるものを選んだ方が良い。ネジ切りの具合によって、M42 レンズの距離計がきちんと正面に来ないので。ある程度の誤差は許容範囲だけど、真裏に来ちゃうと、絞りの確認とかやりにくいからねー。
売り上げランキング: 102,871
導入した M42 レンズ用に汎用フードも購入。50mm Tessar については kenko の金属製汎用フード、35mm Flektogon については金属製汎用フードがヨドバシに売ってなかったので、取り敢えずエツミのラバー・フードで代用。そのうち金属製のねじ込みフードに変える予定。
売り上げランキング: 19,552
どちらもネジ込み経は 49mm となっていて、50mm に取り付けた汎用フードに関してはレンズキャップを SONY の 55mm 経のものに交換。35mm のラバーフードに関しては、49mm 経のレンズキャップをそのまま使用。
今のところ、こんな感じでそのうち Zeiss の AF レンズと Fマウント・アダプタを導入したいかなぁ。Zeiss の AF はお高いんで当分無理だろうけど(笑)