ITOYOKA.gifついこの間、外環三郷西インターを降りたら、目の前にでっかいイトーヨーカ堂ができてたんですよ。そういえば、そんな計画あったなぁと思いつつも軽くスルーしたんですけど、今日、仕事で越谷あたりの物調なんかがあったもんで、ついでにイトーヨーカ堂三郷店を覗いてみました。

開業は一昨日の24日だったので、昨日は平日の午後にも関わらずものすごい人出でした。施設としては、ヨーカ堂があって、ホームセンターのビバホーム、松竹系のシネコンMOVIXがそれぞれ敷地内に単独出店という構成。

ヨーカ堂は、直営・テナントあわせて約20,000㎡の延べ床面積となっており、まぁいわゆる最近の郊外型ヨーカ堂クラスのお店と言っていいですかねぇ。んでもって、中身はどうなっているかというと、専門店として、メジャーどころでは、ファイブ・フォックスのコムサ・イズム(カフェ併設)、ユニクロ、WAVE(なぜに?)、ってなぐらいで、後はこれといったところが見当たらず。

飲食店にしても、スタバは入っていたのですが、業種業態は同じでも何だか聞いたことが無いようなところであったりして、あえて違うところをいれてるような感じでした。例えば、さぬきうどん、オペレーションは全く同じでも『はなまるうどん』では無かったり、ファーストフードがケンチキだったり・・・。それが、イトーヨーカ堂のただ広いだけで、平板な施設作りの中にうまい事溶け込んでしまってるもんだから(あえてそうしてるのかもしれないけど)、見慣れない店舗が入っていても面白そうには見えなくて、非常につまらない施設でした。(笑)

こういう郊外型の店舗って、日常利用とは別に、時間のある休日とかに、あそこに行けば何か新しいものがあるかもしれない的なワクワク感を持って行くと思うんですよね。ましてやシネコンやらホームセンターを併設してるのだから、なおさら、土日集中型になるわけで。

それなのに、ヨーカ堂はヨーカ堂っぽいというか、建物は横に広くなっても中身はほとんど駅前型の従前の施設となんらその本質は変わらない、平板で面白みの無い施設作りになっちゃってるから、どうもね・・・。

周辺に競合する大型商業施設が無いから、売り上げはそこそこあげて行くんでしょうけど、コンペティターが近場に進出してきたら難しくなって行くように思いますが・・・どうなんしょ?(笑)