まだ仕事納められないんだよね。何だかなー。(苦笑) と言うわけで、仕事用クリップ。


西友、米ウォルマートから新CEO:2005/12/07 NIKKEI NET
 米ウォルマート・ストアーズ傘下の西友は15日、臨時株主総会を同日午前に開き、ウォルマートなどを割当先とする総額1050億円の第三者割当増資の実施を決議し、4人の新取締役を選任したと発表した。増資実施後のウォルマートの持ち株比率は53.34%になり、西友はその子会社となる。

店と仮想商店の両方で使えるポイントカード――ネクサス:2005/12/7 NIKKEI NET
 販促・マーケティング請負のネクサスは、顧客が実際の店舗とインターネット上の仮想商店の店舗の両方で使えるポイントカードを発行するシステムを開発した。7日にソフトの期間貸し(ASP)サービスを開始する。
 子会社が運営するネットショッピングモール「エヌズストリート」に出店する小売店が対象。ポイント発行端末と顧客管理ソフトを貸し出し、ポイントカード500枚を配布する。販路をネットにも広げたい中小の小売店や美容室、飲食店などに売り込む。

石原商事、食品スーパー店舗数を1.5倍に :2005/12/07 NIKKEI NET
 食品スーパーや葬儀場を運営する石原商事(北九州市、石原浩二会長)は2006年5月までにスーパー11店を新規に出し店舗数を1.5倍にする。葬儀場も3カ所増やして2倍にする。設備投資は約25億円の見込みで、りそな銀行などからのシンジケートローン(協調融資)で調達する方針だ。

人材派遣・幼児教育のクラッシー、大阪に支店開設:2005/12/15 NIKKEI NET
 人材派遣・幼児教育のクラッシー(徳島市、植田貴世子社長)は22日、大阪府箕面市に大阪支店を開設する。県外支店は芦屋(兵庫県芦屋市)、東京(東京・練馬)に続き3店目だが、現在の2店は人材派遣に限定しているのに対し、大阪は支店の中で初めて保育サービスも手がける。今後は人材派遣と幼児教育の双方を手がける大阪支店型の出店を強化する。

ネットカフェ運営のランシステム、業界初の150店舗体制に:2005/12/15 NIKKEI NET
 インターネットカフェを運営するランシステムは「スペースクリエイト自遊空間」の出店を加速する。23日に山口県岩国市と千葉県館山市に出店し、業界で初めて150店舗を達成する。同業者との競争が激化するなか、全国に店舗網を構築し、店舗ブランド力を高める。2006年6月期に172店舗体制にする。

新北九州空港ターミナルビルのテナント決定:2005/12/16 NIKKEI NET
 北九州エアターミナル(北九州市、奥野照章社長)は2006年3月に開港する新北九州空港のターミナルビルのテナントが決まったと15日発表した。1階の到着フロアにセブン―イレブン・ジャパンが出店するほか井筒屋などが売店を経営する。3階の展望デッキ内に足湯を設けるなど客がくつろげるスペースもつくる。

リサイクル品販売の「サンタの創庫」、ネット販売開始:2005/12/16 NIKKEI NET
 リサイクル品販売店で長野県内大手のサンタの創庫(長野市、江口光雄社長)はインターネット通信販売を始めた。仮想商店街最大手である楽天のショッピングモールに出店したほか、年末をメドに自社サイトも開設する。ネット販売で全国に販路を広げ、商品買い取りの窓口も広げることで成長力を高める。

イズミ、近隣型SC展開、2業態で柔軟立地、提携食品スーパー、丸久を核テナントに。:2005/12/16 日経流通新聞MJ
 西日本で大型ショッピングセンター(SC)「ゆめタウン」を展開するイズミは、NSC(近隣型ショッピングセンター)の展開に乗り出す方針を明らかにした。十月に業務・資本提携した食品スーパーの丸久と連携して出店していく。従来は店舗面積が二万―五万平方メートルとなる立地への出店が多かったが、NSCの展開で一万平方メートル以下にも出店、柔軟な立地戦略が可能になる。

バロー、最多45店開業へ、グループで来期。:2005/12/16 日経流通新聞MJ
 【名古屋】バローは来期(二〇〇七年三月期)にグループで過去最高の四十五店を出店する。投資額は今期を二割上回る百三十億円超の見通し。マツモトキヨシと業務提携し業績が上向いたドラッグストア子会社の中部薬品(岐阜県多治見市)の大量出店に加え、衣食住の商品をワンフロアで購入できる大型の新業態「スーパーストア」を愛知県に出店する。

スーパーセンター、イズミヤ3号店、滋賀県に初出店。:2005/12/16 日経流通新聞MJ
大阪府や京都府、奈良県など関西を地盤とするスーパーのイズミヤは十四日、スーパーセンター(SuC)の三号店となる「堅田店」(滋賀県大津市)を開業した。平和堂がドミナント戦略で地域を押さえる滋賀県にイズミヤが出店するのは初めて。林紀男社長は「滋賀県への参入により『関西を深掘りする戦略』を一段と進める」と語った。

電子マネー、イオン、スイカ陣営に――JR駅の商業開発も念頭。 :2005/12/16 日経流通新聞MJ
 イオンは東日本旅客鉄道(JR東日本)と電子マネー「Suica(スイカ)」事業で業務提携した。二〇〇七年一月をメドにイオングループの店舗で利用できるようにするほか、クレジット一体型のカードも発行する。郊外出店の規制が強まっており、イオンは今後、JRの駅周辺の商業開発にも参画する方針だ。

埼玉県初 長谷工のリサイクルショップ「カシコシュ」「カシコシュ上尾P・A・P・A店」オープンについて :2005/12/16
 株式会社長谷工アネシス(本社:東京都港区、社長:岩尾 崇)は、長谷工のサービス関連事業として進めているリサイクル事業において、来る12月21日(水)、埼玉県上尾市の大規模ショッピングセンター「P・A・P・A上尾ショッピングアヴェニュー」内にリサイクルショップ「カシコシュ上尾P・A・P・A店」をオープンいたします。

セブンイレブン、年100店ペースの出店で愛知県3位へ:2005/12/17 NIKKEI NET
 コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンが中部地区のコンビニ勢力図を塗り替えようとしている。年間100店ペースの集中出店で年明けにも愛知県の店舗数でローソンを抜き、3位に浮上する見通しとなった。空白地だった岐阜、三重両県にも進出。来期(2007年2月期)も中部地区で100店規模の出店を続ける見通しだ。地元勢最大手のサークルKサンクスは店舗立地の移転やサービス商品の充実で対抗している。

大型SC計画、能美市が反対姿勢:2005/12/17 NIKKEI NET
 石川県能美市は、市内で大手商社の双日が2007年開業を目指して準備を進める大型商業施設「モラージュ金沢南(仮称)」について、16日までに市として計画を推進できないとの方針を示した。市議会産業建設常任委員会での酒井悌次郎市長の説明を、このほど本会議で明らかにした。

イオン、ツルヤ靴店と提携:2005/12/20 NIKKEI NET
 イオンと靴専門店チェーンのツルヤ靴店は20日、資本・業務提携する方針を決めた。イオンはツルヤの第三者割当増資を引き受け、発行済み株式数の10―20%を出資する大株主となる見通し。イオンは大型ショッピングセンター(SC)のテナントとして集客力のある専門店との連携を強める。

テクモグループ、豊洲に遊戯施設2店を来秋出店:2005/12/20 NIKKEI NET
 テクモは三井不動産が来秋開業する商業施設「アーバンドックららぽーと豊洲」(東京・江東)に、遊戯施設運営子会社のテクモウェーブ(東京・千代田)が遊戯施設2店を出店すると発表した。設備投資は2施設で約5億円。初年度10億円の売り上げを目指す。サンリオの「ハローキティ」など人気キャラクターを活用した女児向け施設など。

ノジマ、タワーレコードからCD店「WAVE」買収:2005/12/22 NIKKEI NET
 家電量販店のノジマは音楽ソフト販売のタワーレコード(東京・品川)子会社でCD店「WAVE」を展開するウェィヴ(東京・渋谷、笹谷俊雄社長)を買収する。来年1月にもタワーレコードから全株式を取得する。都心部やターミナルに多いWAVE店舗で携帯電話や音響機器を併売し、首都圏郊外が中心だった営業地盤を広げる。タワーレコードとは音楽配信事業などでも協業を検討する。

社説1 大転換期示すセブン、ミレニアム統合(12/27):2005/12/26 NIKKEI NET
 セブン―イレブン・ジャパン、イトーヨーカ堂を傘下に持つセブン&アイ・ホールディングスがそごう、西武百貨店を経営統合することが決まった。両百貨店を持つミレニアムリテイリングの株65%を野村プリンシパルから買い取り、百貨店を加えた総合小売業となる。

関西のスーパー、パートを積極登用・社員に昇格も:2005/12/27 NIKKEI NET
 関西のスーパーがパート従業員を積極的に売り場の責任者に登用し始めた。店長に昇格できる道を開いたり、正社員に転換できる制度を設けたりして優遇する。スーパーは全従業員のうちパートが7―8割を占めており、やる気を高めて販売増につなげる。大手との販売競争が激しくなる中、優秀な人材を確保し続ける狙いもある。