アウトレットコンサート長柄
100均…確かに大枠ではアウトレットって言っても良いかも知れないけど、アウトレットモールのテナントとしてはNGだろ…。(笑)
来夏に向けてオープン予定で7万平方メートル級のSCがちはら台で計画されてるので、現調含みで足を延ばしてみたけど、モールとして終わってるな、アウトレットコンサート長柄。半分近くが空きになってるし、アウトレットモールって言っても、メジャー級は数えるほどしか出てないし。オープン当初はそれなりの顔ぶれだったとあやふやな記憶があるが、その後、ちらっと上手く言ってないなんて話も聞いてたし、テナントの退店も多いって小耳にはさんでたし、物件として出回ってるのも知ってたけど、ここまでだめだめな状態だったとはねー。
あれ?ここって八ヶ岳アウトレットや大洗アウトレットをやってる、八ヶ岳モールマネジメントが事業主じゃなかったっけ?施設案内にのってねぇな。PM業務だけだったのかなー。(うろ覚え)
アウトレットっていう看板外してカテゴリーキラーで固めたパワーセンターとかに衣替えする以外難しいんじゃないかなぁ。
とは言え、この辺り、商圏薄いんだよね。ちはら台のマーケットをさくっと調べたんだけど、30分圏で20万切る。アウトレットモールは広域商圏が前提になってくるから、もっと広めに商圏考えてたんだろうけど、千葉って海沿いの商圏がかなり厚くて内陸部は薄いからなぁ。
そうなると、蘇我や千葉市内方面から集客してこないと行けないんだけど、長柄まで足を運ぶだけの必然性って正直無いんだよね。もっと北へ出れば幕張に三井のアウトレットがあるし、リテイルなら千葉駅周辺で事が足りるし。
南側からの集客だけじゃ無理。
って言うことは、
ちはら台のSCにもその論理が当てはまるわけで。
まず上からは集客が難しいだろうから、下側商圏が主要な商圏となってくるけど、それは確実に取れると思う。道路付けも良いし、片1車線とはいえ茂原街道は旅行速度も速いし。でも商圏が薄いからどうしても小商圏向けの業態じゃないと厳しい。
足元商圏が伸びてるかというとそうでもない感じ。分譲計画地がちはら台駅前に結構あるけど、草も生え放題で何年も前から売り出されてそうな気配がぷんぷん。と言うことはあまり増えてないんだろうな。近場の鎌取の駅前と比べると住宅の張り付きがお話にならない。まぁ、具体的な数字を調べたわけじゃないのでわからんけど。
名前としてはテナントにメジャー級アパレルの名前が結構挙がってたけど、果たしてどこまで本気なんだろうかね。少なくとも、私が扱ってる店舗は無理だなーっと。(笑)
話戻るけど、長柄、なぜにアウトレットモールに観覧車?なんだか、印西牧の原で計画されてる某商業施設計画(しかも当初アウトレットモールだった)とだぶって見えるんだが。こういうのって、プラン作ってた人は楽しかったんだろうけど、いらねぇんじゃね?(笑)