津田沼の駅前は何気に商業施設が集積してるんだけど、カーアクセスが悪すぎて広域からの集客が厳しいので、ディリーでの使い勝手に長ける Aeon や IY の GMS がそこそこのお客を集めており、住宅の貼りつきが山側よりは少ない、しかも巨人、ららぽーとと商圏がかぶる海側のダイエーが撤退、ユザワヤは縮小、young, OL, キャリア系ゾーンではJR駅直結の PARCO が生き残り、駅より若干遠い丸井が撤退してとか、密かに空洞化が進んでたりする…と言っても、千葉県内で4位の乗降客数がある商圏が厚いエリアなので、新規で商業施設計画(リモデル)があったりする。まちづくり三法をにらんで、郊外より中心回帰という側面もあるが。

mina.jpg丸井跡は Uniqlo の持株会社、ファーストリテイリングが一括賃貸してテナント誘致、秋に開業。ファストリのデベロッパー事業って言っても、船場に丸投げしてるらしいけど。

上層階には400坪クラスのユニクロ大型店、似た様なジーニングカジュアルチェーン正しい on (笑)、靴の何とかマート(笑)、イオンが筆頭株主の何とかQ(笑) とかの郊外型でもロードサイドでも強いカジュアル系 MD 、下層階はヤングレディース系でまとめてきてるよう。

PARCO に入ってるユニクロはどうすんだろうな。g.u にするのか? 京王(八王子)は許したけど PARCO は許さないだろうな(笑)。




sunp.jpgダイエーが撤退したサンペデックは、野村不動産が日本生命から取得して、この秋に開業…の予定だったけど、来春へ延びた模様。野村不動産が商業施設運営会社を作って商業施設デベロッパー事業に参入したけれども、まだまだリーシングには不慣れなようで(笑)。って言うか、関わってるのが丹青だし厳しいんじゃね?野村不動産、ジオ・アカマツを子会社化しから PM やってるの、ジオ・アカマツからの出向かもしれないが。

外資系アウトドア・カジュアルブランドをずらっと並べてリーシングしてるけど、ららぽーとに出てる面子だし(笑)信憑性がほとんどない。それを確度が高いって言ってリーシングしてるのもどんなもんかいない。はっきり言って、評判があまりよろしくない(笑)。

津田沼駅周辺はこの手のブランドは山側じゃないと厳しいと思う。商圏の厚い山側から線路超えて海側へ出るの大変だし、海側にはららぽーとあるし、広域集客に頼る外資系カジュアルブランド、どちらかと言ったら非日常に寄っているブランドの立地としては厳しい。

野村不動産は MD を考え直したほうがいい。ま、考え直した結果の来春へ延期なんだろうけれども。



そして気になるのはユザワヤの横の土地区画整理事業。あそこにも商業施設ができるとかできないとか。イオン…なんて話もあるけど、それはたぶん新船橋の計画の事だろうな。いずれにしても、まちづくり三法のおかげで、中心市街地が俄かに活気づいてきてるなーと。