ソニー ハードディスクコンポ ネットジューク <MDシステム内蔵> NAS-M75HD” border=”0″ hspace=”4″ vspace=”4″ align=”left” /></a><img src='http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=garaku-22&l=ur2&o=9' width='1' height='1' border='0' alt='' />SONY のミニコンポ、 DHC-MD333, ソニータイマーの発動を見ることもなく長年愛用してきたんだが、とうとう MD 部がお亡くなりに…。まぁ10年も使ってたんだから、寿命っていうこともあるだろうし仕方なかろうということで、一気に買い替えモードに突入。もう一台 MD コンポを持ってるにも拘らず(笑)。<br />
<br />
さて、何を買うべぇ…と思って価格.com とかをつらつら眺めていたら、ほー、最近はコンポも HDD 化が当たり前になってきてるのねぇ…便利な世の中になったもんだ。ま、コンポなんて一度買うと、そうは買い換えないだろうから、10年というスパンはそれなりの変化をもたらすということなんだろう。<br />
<br />
なんと、MD も HDD へ吸い込んでくれるのくわっ!っつうことは、iPod 所有以降、俺の中ではなんとなーく邪魔くさい存在感になってきた消えゆくメディア MD を簡単に駆逐することも可能になる…こりゃええわ(笑)。<br />
<br />
ならば、手持ちの MD を全部データ化して、必要であれば CD に焼くことにして、メディアとしての MD にさよならすれば、カーコンポなんかにも MD デッキをつむ必要がなくなりすっきりするべぇ。メディアはDVDも含め、円盤型のブツに統一されるから収納もすっきりするし…うほっ(笑)。<br />
<br />
という事で、HDD 積んでて MD もくっついてるミニコンポはどれかいなというと、<a href=Net Juke … またSONY か(笑)。どれどれ、仕様は…80GB の HDD 積んでて、録音フォーマットは ATRAC, mp3, リニア PCM 、転送は、ウォークマン、PSP、USB マスストレージ、携帯電話、MD に対応か。

うーむ、PC に音楽データは転送できないんだろうか。mp3 フォーマットに対応したと言うことは、普通にデータ転送できるに違いないと勝手に解釈してたんだけど、Q&A を見ても PC への転送はバックアップとしか書かれていない。もしかしてこれは…と思い、ググって見たらあった。なんと、Net Juke についてるバックアップ機能は、独自形式に変換されて Net Juke にしか戻せないのか。PC で直接データのやり取りは不可。USB 経由でマスストレージ繋げばデータで引っ張ってこれる。

うーむ、微妙だ。

これだと、もう一手間かかるなぁ。ウォークマンなのか、USB マスストレージなのか、とりあえずコンポ以外にもう一つコストがかかるのはいただけない。安い買い物でもないし、汎用性にかける閉鎖的なハードは極力避けたいので、コンポ購入はあきらめるかぁ…。

ではと…コンポは取り合えず保留にしといて、MD をデータ化する他の方法は無いのかとちょっと調べてみることに。コンポ買うにしろ、何か買うにしろ、MD をデータ化することに変わりは無いので(笑)。





SONY Hi-MDウォークマン ブラック [MZ-RH10B]MD をデータ化することを主目的にすると、どうも最適な方法は、Hi-MD ウォークマン、MZ-RH1 を使用すると良いらしい…って、またSONY か!(笑)

USB ケーブル一本で、PC のSonicStage へ高速転送可能なのか。転送しながら WAVE ファイルへの変換もやってくれるっつうことは、iTunes で楽曲管理も可能になるので、こいつは良いなぁ。でも、MD をデジタル化するだけの為に買うには30,000前後の金額はちと高いかなぁ。

100枚の MD を 30,000円のコストでデジタル化するということは、1枚辺り単価が300円。手間を抜きにして考えた時、レンタルし直してもあんまり変わらん。CD から直接リッピングした方が音も良いし…。

MD というメディアを今後も使い続けるのであれば、最適解には違いないけど、MD を駆逐するのに新たな MD のハードを追加投資するっつうのもちょっとね…。使い終わったらオクに流せば良いって言ってしまえばそれまでだが。



Creative USB Sound Blaster Digital Music SX SB-DM-SXVコストパフォーマンスを考えると、USB Sound Blaster Digital Music SX が妥当なのかなぁ。

USB 接続で、DIGITAL入出力が付いてて、最大24bit/96kHzに対応。 等速転送になるから、ちまちまと作業時間はかかりそうだけれども、Hi-MD ウォークマンの 1/3 のコストはかなり魅力的。MD のデジタル化が終わったら MD 自体必要でなくなるし、そうなった時の汎用性としても、此方の方が高い感じだし。

うーん…悩ましいところだ。と言うことで、しばらく検討(笑)。