仕事のついでに GRDⅡ…
って、どっちがついでだか正直わからんのだが @ 京都 (笑)
んが、しかし…90カット近く撮って使えそうな物がほとんど無いと言う下手っぴさはどうなのよ…まぁ、ネクタイ締めて革靴履いて、清水寺からぐるっと四条河原町まで歩いたので、集中力というか真剣味に欠けたという言い訳をしておこうと思う(苦笑)。
使ってて思ったのは、こいつは、写真を撮るという明確な目的意識を持って撮らんといかんもんだということ。今まで使ってた一般的なコンデジのノリで撮っても、良い絵なんぞは撮れっこ無い。そんだけ能力の高いカメラということですねぇ…。
基本、プログラムAEでアップダウンダイヤルをぐりぐりやりながら、露出とシャッタースピードをわからんながら変えて撮影。
フォーカスはスポットAFを基本とし、無限遠と併用。切り替えは Fn に割当。AF はたまに移動しながら、測光はスポット測光にて。WB は適当に切り替えながら ISO を100か200固定にしつつ、AUTO も使用。MY 設定登録には、アスペクト比 1:1 のモノクロモードを割当といて、気が向いたらそっちでも撮る。
そういった一連の設定を、ADJ レバーに登録してシームレスに変更できるので、ヘタッぴながら色々な設定で撮れるのは面白い。そのおかげで、カット数が多くなってしまうのは仕方ないが…。画像の保存形式は、せっかくの高スペックコンデジだから、RAWの3648×2736で保存するのが基本なので、そういった部分からも SD は 8GB 以上が必須…だと思う。
撮っててちょっとストレスを感じたのは、寄れないところ。割り切ってというか、画質を追求して単焦点を選んだので仕方が無いが、ちょっと寄りたいという時に寄り切れない所が何度かあったし、ポートレートを撮ると構図に寄ってはかなり近づかなきゃならんので被写体が嫌がるw。よって、次はテレコンを手に入れる事に決定。もち、もうちょっと練習してからだけどね。
それから、外で撮るには液晶だけだときついので、外部ファインダーも(笑)。
我楽さん。
おはようございます。
京都ですか・・・好いですね。
実は僕も3年程前には仕事で毎週京都に出張していました。
京都に通っているうちに、いつかは古寺巡りをしようと思っていたのですが、
なんか馬鹿みたいに忙しい会社で、それどころでは無かったです。
結局私にとっての京都は烏丸御池通りと京都駅前にホテルだけでした。(笑)
我楽さん。
不惑の歳というと同世代ですね。
私は既に不惑も半ばに入ってきました。
店舗開発を生業とされてらっしゃる。
私も広告代理店時代、マーケティング部で流通のクライアントを専門に担当していた経験があります。
メガリテーラーとなると開店の1年以上前から開店準備室なるものをこしらえて色々調査するでしょ?
そのなかで犬みたいに使い回されていたワケです。(笑)
アパレルの立地は大変だと思います。
デモグラフィックデータだけでは判断出来ない要素が多分にあって、
最後は現場の空気を担当者が、どれだけ読めるか?だと思います。
でも我楽さんの写真を拝見していると、確実に現場の空気を読みきりそうに思えます。
空気の読める人にとって、空気の読めない人ほどイライラする存在もないと思います。
厄年を過ぎる頃には落ち着かれることと思います。
お互い、好い年を歳をとりたいものですね。
# 雪舟さん
こんばんわ。
またのご訪問、ありがとうございます。
京都、良いですね(笑)
心が落ち着くと言うか、寺社仏閣のもつ静謐な雰囲気が好きなもんで。
# なんか馬鹿みたいに忙しい会社で、それどころでは無かったです。
あらら。それは残念ですね。
私は不良社員なものですからw、隙がみつかれば(ry
広告代理店ですかぁ。それはまたクリエイティブなお仕事をされていたのですね。
メガリテーラーですか…イオン,IY、ユニー、ダイエー、マイカル、エトセトラエトセトラ…ですか?:-)
いやぁ、ほんとにアパレルの立地は、データだけでは測れない要素の割合がおおきいですね。私自身、アパレルを本格的に触り出したのは最近なんですけど、その辺を痛感しております。
いろんなデータを数値化して、回帰分析して相関関係を出して、一応ポイント付けはしてるのですが、定性データも加味しないとあまりものにならないところがなかなか…(苦笑)
まだまだ不惑とは行きませんね(笑)
いやぁ、そんなにお褒めいただく様な輩じゃありませんが(笑)、なるたけストレスを溜めずに、好い歳がとれるようにと思っております。
雪舟さんの背景が不明ですが、ストレスが一番の大敵ですので(笑)、忙しい中にもちょっとした息抜きをぜひとも見つけて、楽にいきましょう…と偉そうな事言ってすみませんです。m(_ _)m