DELLのサポセンへ電話したよ。
私の愛機は DELL の Inspiron 700m なんですけど、昨日、BIOSを読み込む前の起動時に以下のようなエラーメッセージが出てたとです。
The battery cannot be identeified.
This system will be unable to charge batterie untill this battery is removed.
ふむふむ。バッテリーを認識できてないのねん。こりゃー、バッテリーが逝かれたか、コネクションエラーか、電源周りか・・・。電源周りだとめんどくさいなーと思いつつ、パッケージについてきてたハードウェア診断をかけてみることに。
バッテリー周りの診断項目は、Left battery Bay というカテゴリの中に、”AC adaptor info test””Battery charger test””battery communication” の3種類あって、そのうちの”Battery charger test”で下記 error が。
Error Code 3600:0123 Msg:Battery test failed – reporting attached charger.
と言うわけで、100%バッテリーが逝かれてるくさいのでサポセンに電話してみました。午後イチで電話したところ10分ぐらいでオペレーターにつながり、とりあえずハードウェア診断をして上記メッセージが出てる旨を伝えたんだけど、まったく聴いてない。(笑)
何を聴いてきたかと言うと、
サポセン ”ACアダプターの通電ランプはついてますか?”
私 ”はい、ついてます。”
サポセン ”バッテリーをはずして電源入りますか?”
私 ”はい。入ります。”
サポセン ”じゃあバッテリですね。新しいバッテリの在庫がありますので明日着で送ります。”
ってな具合でちょっと拍子抜け。(苦笑)
購入してから半年なので、無償交換なんで全然オッケーなんだけど、サポセンってそんなんで良いのかいなと思っちゃいましたよ。と言う事は、保証期間がぎりぎり切れる前に、もう一回電話して×××××言えば、新しいバッテリが××××××っちゅうことですかねぇ。良い子のみんなはそんなことしちゃだめだぞー。(笑)
ちなみに、このエラーが出たときにネットで色々事例を探してみたんだけど、こんなサイトがあったんですねぇ。ブクマブクマっと。
ご無沙汰です!
ずっとROMしてましたが、お洒落なデザインだなーって感心しきりです。
サポセン、日本語確かでした? 最近は大連で受けているらしいですよ。多いのは沖縄だとか・・・
>えてぽんさん
いやいや。私もROMってばっかしですから。(笑) いつも、私も写真やりたいなぁって思いつつ見てますよー。
なるほど。日本語は確かだったんですが、なんか、ぶっきらぼうというか、人の話聴いてないなこいつっていう感じだったのは総言う訳だったのですね。ますます、保障期間が切れるギリギリに電話して(ry
Border.さん、おひさしです^^ (笑)
仮面ライダーを観に行くほどのおヒマはありましたか?(笑)
DELLさんのサポセン、10分でつながるなんてそれだけでもいいですってば。
学校関連ってほら、コストを安くするために、某ソー○ックとかのPCばっかなんですよ(笑)
つながらない。
1時間休み休み架け続けてつながると転送telだし( ̄▽ ̄;)(笑)
ただでさえ、故障が他のメーカーより多いって言うのにw (ごにょごにょ
すぐにバッテリー送ってくれるなんて太っ腹だわ~(笑)
>凛子さん
こんばんにゃ。
ええ、仮面ライダーは見にいけてませんぬ。すまそ。こりゃーDVDだな。(笑)
あー、○ーテックのサポートは昔から評判が悪いですねぇ。コストを落としてるから、サポートまでの経費が回らんのかしらん?
故障が多いっつうのも良く聞く話で・・・。
なるほど、学校関連は多いんですねぇ。昔は富士通が多かったけど・・・。DELLのサポート、ろくすっぽ話も聞かないで、バッテリー送ってきてくれたのはそれはそれでどうなんだろう?って思っちゃうけど、良いのかな。(笑)