Movable Type 4.0 新規インスコ覚書
とりあえず、中身の解析はともかく、ガワはアバウトページ作るだけまでこぎつけたので、ここいらで覚書。さくらのスタンダートプラン使ってるので、一応さくら限定で。
それにしても、さくら良いねー。旧バージョンのエントリーを書き出しするのに何のストレスもなく一発オッケーだった。ロリポ使ってた時とは雲泥の差。さくらお勧め。
【公開設定】
- サイトURL :
http://blog.garaku.cc/ - サイトパス :
/home/さくらのアカウント名(example)/www/blog - アーカイブURL :
http://ブログのURL/archives/ - アーカイブパス :
/home/さくらのアカウント名(example)/www/ブログ公開フォルダ/archives - アーカイブの拡張子 :
php
【テンプレート】
-
メイン・インデックス
index.php へ変更
<?php echo(‘<?xml version=”1.0″ encoding=”<$MTPublishCharset$>”?>’) ?> を各テンプレのヘッダー部に追加
-
アーカイブテンプレート (ブログ記事)
アーカイブマッピングの変更
<$MTArchiveDate format=”%Y/%m/%d_%H%M”$>.php
- アーカイブテンプレート (ブログ記事リスト)
アーカイブマッピングを以下へ変更
[月別] :
<$MTArchiveDate format=”%Y_%m”$>.php
[ユーザー月別] :
<$MTEntryAuthor$>/<$MTArchiveDate format=”%Y_%m”$>.php
[カテゴリー] :
<$MTCategoryBasename$>/index.php
[カテゴリー月別] :
<$MTCategoryBasename$>/<$MTArchiveDate format=”%Y_%m”$>/index.php
【mt-config.cgi 手直し】
- さくら用手直し
#======== REQUIRED SETTINGS ==========
CGIPath http://mt.cgi を置いてるパス/
StaticWebPath http://mt.cgi を置いてるバス/mt-static/MT本体とブログ公開フォルダは別で設定してるんだが、MT 4.0 を手順に従ってインストールしてできる mt-config.cgi にはどちらもブログ公開 URL 設定されていたので。最初気が付かなくて手こずった。
- mt-config.cgi さくら用追加設定
#======== SAKURA SETTINGS ==========
DBUmask 0022
HTMLUmask 0022
UploadUmask 0022
DirUmask 0022HTMLPerms 0777
UploadPerms 0777
【使用プラグイン】
- Comment by Google Acount 0.1
Google アカウントでコメントが入れられる。MT のシステムフォルダ直下、extras/examples/plugins にある。 - UpdatePingsJP 1.0
日本の ping サーバーリストを追加してくれる。MT のシステムフォルダ直下、extras/examples/plugins にある。 - Mail Form 1.30 by The blog of H.Fujimoto
メール・フォーム作成 - Get Query Param 1.11 by The blog of H.Fujimoto
Mail Form プラグインを動かすのに必要 - UploadDir 0.60 by エムロジック放課後プロジェクト
ファイルをアップロードする際の小技プラグイン - ArchiveDateHeader.pl
月別 Archive リスト作成 - BanASCII 0.92 by blog.bulknews.net
英数字または latin-1 だけで構成されたコメントをはじく - BlogCopyright.pl
コピーライト表示。ただ、4.0 ではこの問題だと思うけどちゃんと動いてないっぽい。 - Collect 1.2 by STAGGER[nation]
タグ抽出 - FaviconManager 2.0 by blog.aklaswad.com
お手軽に Favicon 追加 - MTPaginete.pl byMovable Type プラグインディレクトリ
ページ分割 - MTRandomEntries by David Raynes (old)
エントリーのランダム表示
【MobilePhone 対応】
以前はシステムファイルをちょこちょこいじってエントリー書き易くしてたけど、リッチテキストでエントリーが書けるようになったので、中身をあんまいじらなくて良いのは楽だねー 4.0。
TrackBack URL for this entry:
Listed below are links to blogs that reference this entry:
Comments
あーこのエントリ読めるようになった。
(up直後は個別エントリにアクセスできなかったので)
で、どうでもいいけど exapmle はないと思ったw
まぁそれは良くて、リッチテキストで書ける….って一体なんなんだと思った私はいれる気が全然起きていませんw むー
#(up直後は個別エントリにアクセスできなかったので)
あー、なんかさぁ、新規エントリー投稿してアーカイブ出力されるんだけど、消えたりするんだよねーw
DB 保護とかしてなかったからなのか何なのかわからんのだけど、考えられる対処をちょっとしたので、昨日のエントリーは大丈夫だったww
んで、exapmle なおしたYO!
MT4は必要を感じなければ入れなくて良いんじゃね?
リッチテキストで書けるっていうのは、要はタグうたなくて画像の配置が右とか左とかにできるってこと。
ま、WYSIWYG でエントリー書けるっていうのも別に無くても良いし、エントリー編集プレビュー画面が本当の意味でのプレビューになってるっていうのも別に無くても良いし。
俺の場合は新らし物好きっていうのと、これを機会に、キレイにしたいなっていうことで導入した。