丸井よ、お前もか(w
■ 大都市出店、ユニクロが攻勢 9月、丸井店内に6店 (nikkei net 8月20日)
ユニクロは9月「マルイシティ池袋」(東京・豊島)、「なんばマルイ」(大阪市)、「マルイシティ横浜」(横浜市)など丸井運営の6施設に入居する。店舗面積は300〜1400平方メートル程度の見込み。都心店舗を拡大したいユニクロと、集客力のあるテナント誘致を進める丸井の思惑が一致した。
新宿高島屋の時と同じで、そう騒ぐ程の事でもない。GAP を積極的に誘致してきた過程もあるので、丸井さんの方がより普通に考えやすい。
それよりも、着目する点は別。
7月の既存店売上が昨対 83.5%, 累計で 88.8%。一応、百貨店カテゴリーではあるので、百貨店と同等の落ち込み方となっているが、ラグジュアリーテナントが少ない分、状況は深刻だと思う。
5月小売事業で 100% 超えたのは新宿本館オープンが寄与するところが大きいんだろうけど、翌月には 88.0% と失速している。
ここ数年の百貨店再編の流れにも加わらず、独自路線を進んでいるが、打つ手は他の百貨店と同じ域を出ないので(WEB 通販への注力とテナント誘致)、独立独歩で行っている分規模の追求による恩恵が弱い気がする。
9月のアネックス改装開業で、お膝元、新宿エリアの再編が終了するが、この一連の再編に有したコストを回収できるかが今後のポイントになると思う。カード事業と言う別の柱を持っているので、キャッシュ的には大丈夫なんだろうけど、減損処理せざるを得なくなる状況が来そうな気がするが…。
ユニクロさんを誘致したとして、果たして昨対減の基調を取り戻せるかどうかは神のみぞ知る…だなw。
TrackBack URL for this entry:
Listed below are links to blogs that reference this entry:
Comments
丸井って金融業の丸井の大規模ビルの事ですよね?
あれを百貨店とかと同列扱いされるんですか??
商業区分としても、はたからみても、百貨店ではないのに
その他百貨店と同じ様に記事を書かれるのもどうなんでしょうか?
こんばんは(^ω^)
うーん…おっしゃる通り、百貨店と呼ぶには無理があるんですが…。業界的には百貨店的扱いをされる事が多いですね。決して同列という意味では無いのですが。
というのは、取引形態が百貨店と同じ売上仕入れという側面からです。マーチャンダイジング的には、パルコさんと同じくくりになりますかね。
なので、便宜上、テナント側から見ると百貨店ととらえる人も多いです。ビジネスの屋台骨はクレジットなんですがね。百貨店が4グループに再編された時に、丸井さんの動向が業界では注目されたのも事実なんですよねぇ…。
#ありゃ。スパム認定すると消えちゃうのか…。まあいいやw ブックマークに入れていただいているようですけど、悪しからずご了承くださいm(_ _)m
—-
こんばんは(^ω^)
だいぶ丸井さんがお嫌いなようですが…もしかしてリストラでもされました?(笑)
おっしゃってることはよくわかってるんですが、結構、丸井さん、業態としても各メディアは百貨店にするのかファッションビルにするのか、判断がまちまちなようですね。
直近では、百貨店で初めてエコポイント導入なんていう書かれ方もしておりますし…。
まぁ、それはそれとして、私のエントリーの書き方もわかりにくかったかもしれませんが、着目するポイントはそこじゃないんですよねぇ。百貨店かどうかなんて、実のところ些末な事で。きちんと読めばその辺はお分かりになるんじゃないかなと思います(*^ω^*)
「何かうまくいかない」「話を聞いてくれない」「でも俺は間違っていない」「間違っているのは周りだ」なんて言っている人に限って、往々にして問題は本人自身にあります。
それを、自分を顧みて掘り下げ問題点を発見しようとしない人に限って、他者を攻撃し、自身を正当化する人がほとんどです。
20年近くサラリーマンやってますが、結構そう人が多い(笑)。そして、そのほとんどの人が、その事に気付けず、孤立し、世間を自ら狭め、誰からも相手にされなくなる…というのが私が見て来た経験則です。
あなたは如何ですか?
まぁ、他意は無いのですが、まず、ネットにしてもリアルにしても、その本質は変わらないと言う事を認識された方が良いと思いますよ。
社会人であれば社会人の基本的マナーは崩さず、まず挨拶はきちんとすること。そして、相手の言わんとしている趣旨を徹底的に把握しようと努める事。それから、疑義が生じるのであれば、きちんと対案そ示し、自分の主張を展開する事。そして、それはネットでも変わりません。
その基本ができて初めて人はあなたの言う事を聴いてくれます。そのように教育は受けませんでしたか?
いずれにしても、建設的なお話もできないし、こちらをうならせる何かをお持ちでもない様なので、もうおこしにならなくて結構ですよ(笑)
それでは、|´▽`)ノ さよなら〜♪
追記:豊中にお住まいのようですね。それとも仕事場かな?(笑)
一般顧客の視点から丸井が百貨店であるかどうかと
メーカー・問屋からの視点としてどうであるか、いろいろと不明瞭ですよね。
一連の流れを見ていると質問の背景と意図がよくわかりません。
そのあたりを明快にした上で話を展開する方が誤解も少なくなると思います。
定義があいまいな質問は泥沼の原因ですし。
>商業区分としても、はたからみても、百貨店ではない
このあたりのスタンスがどうなのか明快にされると
質問がすっきりするのではないでしょうか?
#AT さん
こんばんわ。
いやはや、おっしゃる通りで…(汗
立っているポジションによって、スタンスは変わりますからね。
私であれば、SPAアパレル専門店としての出店場所としてどういうカテゴリーになるかであり、メーカーから見た場合にどういうカテゴリになるか、一般顧客からみたらどういうカテゴリになるか…。
丸井さんに所属されている方のお話をお伺いすると百貨店思考が高い方が多い様な気もします。ここ数年の間の百貨店再編の台風の目何て言われ方もしておりましたし。
まぁ、そこを論点にする意図は全く無く、あくまでも枕詞的意味合いだったんですがねぇ。数字の落とし込みの傾向も、百貨店をトレースしている形になっているので。
いずれにしても、建設的なお話ができない方には用が無いということだけは、明快にさせていただきました(笑)。
コメント、どうもありがとうございます。